第26回(2016年度第2回)“Find-Your-Role-Model” Session 開催のお知らせ

本学では、基礎医歯学/臨床医歯学/医療政策/医療産業など様々な分野において、グローバルな舞台で活躍する本学卒業生やリーダーの方々と在学中の皆さんとの交流イベント「”Find-Your-Role-Model” Session」を、シリーズとして企画実施しています。将来のグローバルリーダーを目指す皆さんが、皆さんの先輩やリーダー達との交流(形式ばらず、皆が遠慮なく発言できる、座談会形式)を通して、刺激を受け、そして自らのよきロールモデルを得て、今後のキャリア形成に活かしていただくことを目的としたものです。
2016年度第2回目のFYRMセッションでは、本学大学院医歯学総合研究科・高齢者歯科学分野の金澤学先生をゲストとしてお招きします。金澤先生は本学歯学部を卒業し、本学大学院にて歯学博士を取得された後、現在まで大学院高齢者歯科学分野にて助教として積極的な臨床・研究・教育活動を行なっています。2013年にマギル大学(カナダ)に留学されたご経験をもち、多数の研究論文発表を含め、インプラントオーバーデンチャーに関する臨床・研究の第一線でご活躍されています。セッションは座談会形式で、以下の点を中心に議論したいと考えています。
- 自身のキャリア選択とそれに影響を与えた出来事やロールモデル
- 大学教員として、臨床と研究とのバランス
- 大学在学中に積んでおくべき経験とは
- 大学院進学のメリット
- 歯科医師・患者双方の立場から見る日本とカナダの臨床現場の相違
日時
2016年6月3日(金) 18:00~19:00
場所
M&Dタワー8階南G-Lab
ゲスト
金澤学先生
Assistant Professor, Gerodontology and Oral Rehabilitation
Tokyo Medical and Dental University
対象
- 学科・専攻・学年を問わず、どなたでも参加いただけます
- 大学院生・医員・教員の方も大歓迎です
- 事前の登録は必要ありません
アカデミアでの研究、キャリア、教育に興味のある方は奮ってご参加下さい!
セッションの形式
- ゲストによるキャリアおよび現在の活動の説明の後に、参加者と意見交換を行います。
- 使用言語:日本語、英語